このサイトでは、PC用ソフトウェアやスマホアプリのニュースや比較・使い方の情報などをご紹介しています。
カナダ Corel Corporation(日本:コーレル株式会社、港区)は2017年2月17日、人気動画編集ソフト「Corel VideoStudio」(コーレル ビデオスタジオ)の最新版 X10 を発売しました。
今回のナンバリングはX10。順番では20にあたります。
では、どのような機能がアップ、変更されているのかをご紹介したいと思います。
Corel Corporation(本社:カナダ)で VideoStudio X9(コーレル ビデオスタジオ)が発表になりました。
<<海外サイトリンク>>
今回も一応日本コーレルからの発売だそうです。
ではどんなところが新しくなったのかを見てみましょう。
また機能追加ですか。
毎年プラグインの負担がかかりすぎたからなのですかね
今回からBlu-rayの出力が完全有料になりました
繰り返します。プラグイン買わないとBlu-ray出せなくなります。
えぇぇえ、、、なんでそんなことしてしまったん、、、まぁ滅多に出さないし、X8のBD packダウンロードしなかったですけど。
(貴重なものは使えないタイプ。マスターボールなりエリクサーなり貴重なアイテムはクリアするまで使えないタイプ。)
まぁその分ですかね、ニコニコ動画へのアップロード機能つきました。
何年越しだよっ!(笑
ではちらっとその各可能について追記します。
【マルチカムエディタ】
複数のカメラで撮影した時に切り替えが楽な機能。
テレビ番組での1カメ、2カメの感覚で使うことができます。
今までも出来なくはないんですが、これで慣れると今までの苦労がなんだったんだろうって思うくらい!
タイムラインに乗せて、一番上のトラックは「どっちのトラックを使うか」という、選択エリアになっています。
体験版だと2台。Proで4台。Ultimateで6台までのカメラを同期や取ることが出来ます。