このサイトでは、PC用ソフトウェアやスマホアプリのニュースや比較・使い方の情報などをご紹介しています。
Wacomから発売されているペンタブレット、Bambooシリーズ。
大きく分けると
・ソフト無し
・ソフト有り(Comic)
・ソフト有り(Fun)
とまず3つからえらぶことになります。
どうしても安くしたい!という方はソフト無し+無料のソフト でも良いでしょう。
ソフトがあったほうがいい、というのなら、Funをオススメします。
ComicとFunではセットになっているソフトが違います。
Comic→Illuststudio mini 、ComicStudio mini
Fun→Photoshop Elements、Painter Essentials4
【Funが良い理由1】印刷にたえられるから
Comicに付属しているソフトは「800ピクセル以上の画像の出力ができません)
これは、はがきサイズの画像でも印刷ができない(できたとしても画像が荒い)ということになります。
http://q.hatena.ne.jp/1134521625
なので、印刷もしたい、というのなら断然Funのほうが良いのです。
【Funが良い理由2】お得だから
Photoshop Elementsは1万5千円、Painter Essentials4も8千円するソフトウェアです。合計23000円するソフトウェアが+1000円で手に入るのに買わないのは、愚行とも言えます。(言い過ぎだってw
【Funが良い理由3】ソフトの機能が良いから
正直言って、ComicStudioもIlluststudioも文字のレイアウトはおまけ程度です。Photoshop Elementsのほうが文字のレイアウトはしやすいですし、文字の種類もいっぱい入っています。
絵でもそうです。IlluststudioよりもPainter Essentialsのほうが筆の数が圧倒的に多い(95種類もある)のでアニメ系から水彩系、油彩系などありとあらゆるイラストが書きやすいです。アニメ系のぬりはPhotoshopでもできますので、線画だけにつかってもいいでしょう。書きやすいんです。
以上の点から、私はComicを買うぐらいならもうちょっと出してFunを買わないと「いろんな意味で損ですよ」ということを言いたいのでした。