忍者ブログ

オススメ情報

ブログ内検索

ソフトウェア比較

各ソフトウェアを比較してみた情報はこちら
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

App-news.jpへようこそ

このサイトでは、PC用ソフトウェアやスマホアプリのニュースや比較・使い方の情報などをご紹介しています。

新着


[PR]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


No Image

Corel、RoviからRoxio事業を買収へ

その他ソフト

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120118_505391.html
記事の一部を抜粋
Corelは米国時間の12日、Roviが所有するRoxio製品シリーズを買収するための正式契約に入ったと発表。Roxio CreatorやToast、CinePlayer DVD Decoderなどが含まれており、契約は2月中に完了する予定。買収金額などは公表されていない。

 買収が予定されている、Roxio製品シリーズは以下のとおり。

 

  • Roxio Creator (動画編集やオーサリング、バックアップなどの統合ソフト)
  • Roxio Toast (Mac版のマルチメディアツールキット)
  • Roxio Game Capture (PCやゲーム機のプレイ動画を記録するソフト)
  • Roxio Easy VHS to DVD (VHSなどのアナログビデオをDVD化)
  • Roxio CinePlayer DVD Decoder (Windows Media PlayerでDVDを再生するためのデコーダ)
  • Roxio BackOnTrack Suite (バックアップソリューション)
  • Roxio Secure (光学メディア/USBフラッシュメモリ用の暗号化ツール)

//////////////////////////////
すごいwwww
データライティング部門が一気に強くなり、かつMac用データライティング、オーサリングとしては定番のToastまで手に入れるとは、コーレル恐るべしwwww

コーレルの時折ある「よかったソフト捨てちゃいました」とか、そういうのは勘弁して欲しいけど・・・Mac部門もがんばってください><

拍手

PR

No Image

Outlook.com(Hotmail)のメール本文が勝手に改行される

その他ソフト

このページを見ているということは、次のような症状に悩まされているかもしれません。

症状:Outlook.comでメールを送信したとき、勝手にメールの本文に改行が入る。

原因:Internet Explorer9でテキストモードを使用すると、不思議な改行が入るようです。

http://www.windowslivehelp.com/thread.aspx?postid=80ac0500-4eb1-4a31-b8bd-0e6cad5dfab2#80ac0500-4eb1-4a31-b8bd-0e6cad5dfab2

対処:Edgeなど別のブラウザを使う。

Internet Explorerは2021年現在ではMicrosoftも非推奨ですので、EdgeやGoogle Chromeなどを利用するようにしましょう。

※この記事は2011年10月19日に執筆したものを、2021年8月22日にリライトしています。

拍手


ステレオミックスが隠れている場合の表示の仕方とオンの仕方

ステレオミックスが隠れている場合の表示の仕方とオンの仕方

その他ソフト

コレはあくまで一例です。
Windows7 でデスクトップPCだったりすると、ステレオミックスが隠れている場合があります。

Audiodevice20110928-1.png






画面右下のスピーカーのマークを右クリックして、録音デバイスをクリックします。


Audiodevice20110928-2.jpg









デバイスの上などで右クリックして、「無効なデバイスの表示」にチェックを入れた状態で「ステレオミキサー」などが表示されたら、その上で右クリックして「有効」をクリックします。

あとはニコ生などのツールでこのステレオミックスを選択すればOkだとおもいますよ。

拍手


【Twitter】親友コラージュの方法講座

【Twitter】親友コラージュの方法講座

その他ソフト

Twitterで最近流行ってる「親友コラージュ」のやり方を画像で説明します。ちなみに、ワタシは韓国語全くわからないので、ご了承ください。セキュリティに不安のある方はしないほうがいいかもね。

1、アクセスする。(http://twtmanager.com/)
2、ログインボタンをクリック
20110728-tw-1.jpg







3、ログインする
20110728-tw-2.jpg







4.上から3つ目をクリック
20110728-tw-3.jpg







5.どれぐらいのツイート文章から検出するかを決めて、GOをクリック
20110728-tw-4.jpg







これで自動的に画像がツイートされます。セキュリティが不安なのであればツイッターでアプリの連携を削除したり、パスワードを変更しておけばよいでしょう。


1.設定を開きます
20110728-tw-5.jpg



2.許可を取り消す、をクリック
20110728-tw-6.jpg

拍手


audacityでの書き込みについて

audacityでの書き込みについて

その他ソフト

フリーソフトの「Audacity」で録音が終わった!というときに、WAVで書き出す手順をご紹介します。
各画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。


[ファイル]>[書き出し]を選択します。

名前をつけて、[保存]をクリックします。

OKをクリックします

OKをクリックします
書き出しが終わりました。

拍手


[PR]