忍者ブログ

オススメ情報

Youtuberがよく使う撮影用ライト

ブログ内検索

ソフトウェア比較

各ソフトウェアを比較してみた情報はこちら
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

書籍・機材

VideoStudio入門ブック

VideoStudio Ultimate 2021

VideoStudio Pro 2021

PowerDirector19

Sony AX60

Go Pro9

Go Pro MAX

DJI ドローン カメラ付き

App-news.jpへようこそ

このサイトでは、PC用ソフトウェアやスマホアプリのニュースや比較・使い方の情報などをご紹介しています。

新着


[PR]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


No Image

【セキュリティソフト比較】ノートン、ウイルスバスター、マカフィー、カスペルスキー、ゼロ

その他ソフト

Norton Internet Security(ノートン)
ウィルスバスター クラウド
カスペルスキー
Eset(イーセット)
Macfee(マカフィー)
ウィルスセキュリティーZero
スーパーセキュリティーZero

現状販売されているセキュリティソフトってこれ以上に存在しますが、結局どれを導入したらいいか解らない!という人は多いと思います。

明確なソースは各個人で捜してもらうとして、私が体感した性能や調べて記憶している知識を書き連ねつつ、ソフトをどれにしたのかをご紹介しましょう。

Norton Internet Security(ノートン)
いわずと知れたノートン先生
性能が上がってきて軽快さもかねがね良好になってきました。なんとかXPのパソコンでも頑張ってくれています。
ファイアーウォールもシッカリ搭載され、バックドアウィルス対策もバッチリ。
しいて言うなら他のソフトよりも3年版などのパッケージがなく、高くなりやすい傾向があります。

 ウィルスバスター クラウド
日本のパソコンを買うと、たいてい体験版が入ってるぐらい有名なソフト。
動作の軽さは他のソフトに比べても優秀ですが、ファイヤーウォールがない。
WIndows標準のものでおぎなおうとするのであまり意味がないです。
アウトバウンド制御ができる人ならそれでもいいけど、初心者の方にはオススメしない。

あと、ウィルスの定義ファイルの大半をネット上にアップしていて、パソコンの内部には定義ファイルは一部しかないので、オフライン環境はどうなんでしょうね。

カスペルスキー
ロシアのソフト。
ヒューリスティックエンジンが他のソフトに比べて優秀。でもデフォルトで重い。ネットスピードやらが遅くなる傾向がある。メール受信するときにとまりやすい。
カスタマイズをすれば軽くなるかもですが、面倒。
あと日本のユーザーが少ないので日本で発生したウィルスへの対処はノートンやバスターに比べると若干遅い(1時間に定義ファイルの更新は2回。ノートンは5~15分に1回バスターは月~金曜と緊急時のみ土日だそうです

Eset(イーセット)
軽快さが売りのソフトです。
日本でのシェアが1割と、使ってるユーザーは少ないので、日本で発生したウィルスへの対応は若干遅いといえます。
また、webサイト診断を行っていなさそう(サーバーチェックをしていない)ので、アドウェアやバックドアウィルスへの対応が微妙だと思われます。

Macfee(マカフィー)

Intelに買収されたセキュリティソフト。
一時期はノートン、ウィルスバスターに並んで3大セキュリティソフトとして日本でもよく名前がでていたソフトですが、最近では人気が落ちてきていると感じています。
様々な比較サイトでも言われていますし、私の体感的にも、動作は重く感じました。
昔から設定に慣れている人でないと、あまり魅力を感じないのではないでしょうか。

 ウィルスセキュリティーZero
いいところがあまり見つからないソフト。
インドのK7が開発しているソフトだが、もともとがレベルが相当低く、近年は昔にくらべてレベルは上がってきているが、他のソフトと比較するレベルではないと見受けられる。

セキュリティレベルが低い上に、稀にドライバとのトラブルを起こすこともある。
実際に私の知人のプリンターが、コレを入れたことによってうまく動かなかったことがある。
また、USBメモリの中に入っていたウィルスを検知しなかったこともある。

いったん買えば、OSのサポートが終了するまで無料であるというのが魅力的だが、値段相応の機能しかないと思います。

スーパーセキュリティーZero
 Bitdefenderというルーマニアの会社、ソフト。
重い。カスペルスキーと同じか、それ以上に重い。
パソコンの相性なのかどうなのか知らないが、、、
まぁ、ウィルスに対しての検出率などはカスペルスキーやノートンと闘えるレベルではあるので、ウィルスセキュリティーZeroを買うよりはまだマシなきがします。


------------------
まずはセキュリティソフトも体験版を各社よりダウンロードして使ったほうが良いでしょう。
軽いソフトが良い、性能の高いものが良い。というのなら、無難にノートンがオススメです。
台数がすごい多いという個人ユーザーの人はカスペルスキーをどうぞ。(特段オススメはしない)

拍手

PR

No Image

WinDVD Pro 11 を手動でクリーンアンインストール方法(なんちゃって翻訳)

その他ソフト

公式のナレッジベースに記載がなかったので翻訳してみました。
本家カナダサイトの記述はこちら
(URLは長いので記載してません、上にリンクが貼ってありますのでクリックしてください)

翻訳といっても、そんな大層なものではなく、ただ単にそれらしいことに脳内変換しているだけなので、ちゃんとした記述が読みたい方は本家海外サイトを御覧ください。
またこの記事に書いてある方法を行った事によって生じた、いかなる損害も私は責任を持ちません。(記述が間違ってても私は知らない)
なので、自己責任の上おこなってください。
レジストリを整理するのが怖い方は、こちらを参考に、レジストリをバックアップしてください。

では実際の削除方法は下へ↓

拍手


No Image

イーフロンティア Corel製品取り扱い開始のお知らせ

その他ソフト

VideostudioやPainterを開発、販売しているCorel株式会社が日本法人をなくし、イーフロンティアへ販売を委託することが決定。事実上のコーレル日本法人撤退。

http://japan.cnet.com/release/30028348/

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121004_564069.html

http://www.e-frontier.co.jp/assets/files/press/2012/pdf/20121004a.pdf

サポートもコーレルからイーフロンティアへ移行されるそうです。
メーカー直のサポートができなくなるのは痛いですね。

拍手


No Image

Corel、AvidからPinnacle(コンシューマー向け動画編集事業)を買収

その他ソフト

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544402.html  Corel(コーレル)は2日、「Pinnacle Studio HD」や「Avid Studio」などのコンシューマ向けビデオ編集製品をAvidから買収したと発表した。なお、買収額など契約内容の詳細は公表されていません。 ・・・ますますすごくなっていきますね!

拍手


No Image

Corel、RoviからRoxio事業を買収へ

その他ソフト

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120118_505391.html
記事の一部を抜粋
Corelは米国時間の12日、Roviが所有するRoxio製品シリーズを買収するための正式契約に入ったと発表。Roxio CreatorやToast、CinePlayer DVD Decoderなどが含まれており、契約は2月中に完了する予定。買収金額などは公表されていない。

 買収が予定されている、Roxio製品シリーズは以下のとおり。

 

  • Roxio Creator (動画編集やオーサリング、バックアップなどの統合ソフト)
  • Roxio Toast (Mac版のマルチメディアツールキット)
  • Roxio Game Capture (PCやゲーム機のプレイ動画を記録するソフト)
  • Roxio Easy VHS to DVD (VHSなどのアナログビデオをDVD化)
  • Roxio CinePlayer DVD Decoder (Windows Media PlayerでDVDを再生するためのデコーダ)
  • Roxio BackOnTrack Suite (バックアップソリューション)
  • Roxio Secure (光学メディア/USBフラッシュメモリ用の暗号化ツール)

//////////////////////////////
すごいwwww
データライティング部門が一気に強くなり、かつMac用データライティング、オーサリングとしては定番のToastまで手に入れるとは、コーレル恐るべしwwww

コーレルの時折ある「よかったソフト捨てちゃいました」とか、そういうのは勘弁して欲しいけど・・・Mac部門もがんばってください><

拍手


[PR]