忍者ブログ

オススメ情報

ブログ内検索

ソフトウェア比較

各ソフトウェアを比較してみた情報はこちら
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

App-news.jpへようこそ

このサイトでは、PC用ソフトウェアやスマホアプリのニュースや比較・使い方の情報などをご紹介しています。

新着

★07月10日 Aviutl ExEdit 2 公開

No Image

CorelDRAW Graphics Suite X5 のService Pack 2公開!

デザイン(DTP)ソフト

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1289537256932
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/19/063/

こちらにリンクがありますけど、SP2が19日頃に公開されました!
いつもはHotPatch(Pack?)があって、その後にSPが出てましたけど、今回はちょくでSPです。

色々修正点があるようですよー。

拍手

PR

No Image

逆転裁判風のロゴを作成してみました[CorelDRAW]

デザイン(DTP)ソフト


拍手


No Image

VideoStudioとPaintshopをセットにしたよ![25周年企画第五弾]

動画編集ソフト

http://www.corel.jp/25anniversary/campaign5.htm

コーレルの25周年記念キャンペーンの一環として、VideoStudioとPaintshopのセットパッケージが2500本限定で発売されるそうです。これは持ってなかった人は買い時ですね!

記事の詳細は後ほど。

拍手


No Image

Paint Shop Photo Pro X3 Ultimate 発売決定

写真加工ソフト

ちょっと情報が遅くなってしまいましたが;
Paintshop Photo Pro X3に対して付録をドーンと付けたUltimateが11月19日、パッケージ版が発売になります(ダウンロードはすでに発売されています)

コーレル、「Corel PaintShop Photo Pro X3 Ultimate」を発表


・AKVIS社の3種類のプラグイン
・KTPフィルター(英語版)
・Painter Essentials4
・WinZip 14.5Pro

が同梱されるとのことです。プラグインが魅力的ですね。ちゃんとローカラーズ(日本語化)はされてるんでしょうか。

個々のもの自体の値段を考えると

・AKVIS社の3種類のプラグイン・・・
・KTPフィルター(英語版)・・・139.99 CAD=約1.1400円
・Painter Essentials4・・・amazonでの通常価格:7200円
・WinZip 14.5Pro・・・6400円

AKVIS社のプラグインがどれぐらいの値段化がわかりませんが、それを差し引いてもかなりの額のものが安く手にはいるということですね。コレは驚きです。ちなみにPaintshop自体は更新はないようです。

拍手


ニコ生をする際の環境(僕の場合-最新)

ニコ生をする際の環境(僕の場合-最新)

その他ソフト

ニコ生をしてみたいけど、うまく配信できないーというひとは、こちらを参考にするといいと思います。
http://vad.seesaa.net/article/165013777.html
最初「猿ちぃ」をつかって配信を試みていたのですが、アマミキだとヘッドホンにながれている音もちゃんと放送に載って、ラグが激減!ウハウハ!

ステレオミキサーがなくて配信できないんだ、、、という人は是非見てみてください。
ちなみに僕は今のところ同じ環境を新しいPCで構築する場合に踏む手順をあげるなら

音のデバイスを導入する
Virtual Audio Mixerを導入する
アマミキを導入する(1.15のほう)
※ここまでの導入の仕方は先述の「水おいしいです」様を御覧ください。わかりやすい解説ありがとうございます!

・アマミキで音の設定を行う
soundmix01.jpgこんな感じ。

soundmix02.jpgこんな感じ。
Avnexでも大丈夫なんだと思うのですが、WxAudioが5つ表示されるから選びにくいんだよね。

ということで、色々やっていっていきたいと思います。(特に目新しい情報になっていないので恐縮です)

拍手


[PR]