忍者ブログ

オススメ情報

ブログ内検索

ソフトウェア比較

各ソフトウェアを比較してみた情報はこちら
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

App-news.jpへようこそ

このサイトでは、PC用ソフトウェアやスマホアプリのニュースや比較・使い方の情報などをご紹介しています。

新着

★07月10日 Aviutl ExEdit 2 公開

No Image

コーレル CorelDRAW Essentials X6 発売決定!

デザイン(DTP)ソフト

イーフロンティア(株)は、2013年2月15日、コーレルコーポレーション(カナダ)が開発している「CorelDRAW」の廉価版「CorelDRAW Essentials X6」を3月8日に発売することを発表しました。

http://www.e-frontier.co.jp/company/press/2013/20130215a.html

CorelDRAW は25年以上開発が続けられているDTP、デザインソフトで、ベジェ曲線を始め、オブジェクトの結合分割、整列、変形なども楽にできて、CorelDRAWだけでも様々なデザインが手軽に行えます。既存のイラレユーザーにもぜひ触ってみてほしいソフトウェアです。

その廉価版であるEssentialsがやっと発売になりました。
新機能としては次のとおりです。

新機能
・素材検索パレットの「Corel Connect」がタブ化して効率アップ
・画面右側のドッキングウィンドウが、本家X6タイプに仕様変更
・ページ番号つけ(自動でページに番号をつけることができます)
・Windows 8対応

////////////////////////////
3月8日発売で、まだ体験版が公開されていません。
そしてカナダのホームページ(コーレル本社のウェブサイト)をみたらEssentials自体のリンクが消えていましたので、日本だけのパッケージなのかもしれません。

拍手

PR

No Image

WinDVD Pro 11 を手動でクリーンアンインストール方法(なんちゃって翻訳)

その他ソフト

公式のナレッジベースに記載がなかったので翻訳してみました。
本家カナダサイトの記述はこちら
(URLは長いので記載してません、上にリンクが貼ってありますのでクリックしてください)

翻訳といっても、そんな大層なものではなく、ただ単にそれらしいことに脳内変換しているだけなので、ちゃんとした記述が読みたい方は本家海外サイトを御覧ください。
またこの記事に書いてある方法を行った事によって生じた、いかなる損害も私は責任を持ちません。(記述が間違ってても私は知らない)
なので、自己責任の上おこなってください。
レジストリを整理するのが怖い方は、こちらを参考に、レジストリをバックアップしてください。

では実際の削除方法は下へ↓

拍手


No Image

イーフロンティア Corel製品取り扱い開始のお知らせ

その他ソフト

VideostudioやPainterを開発、販売しているCorel株式会社が日本法人をなくし、イーフロンティアへ販売を委託することが決定。事実上のコーレル日本法人撤退。

http://japan.cnet.com/release/30028348/

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121004_564069.html

http://www.e-frontier.co.jp/assets/files/press/2012/pdf/20121004a.pdf

サポートもコーレルからイーフロンティアへ移行されるそうです。
メーカー直のサポートができなくなるのは痛いですね。

拍手


No Image

VideoStudio X5 で PALのDVDを作る方法

動画編集ソフト

VideoStudio X5 で PALのDVDを作成したい方用の設定を画像つきでご紹介します。


拍手


No Image

Corel、AvidからPinnacle(コンシューマー向け動画編集事業)を買収

その他ソフト

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544402.html  Corel(コーレル)は2日、「Pinnacle Studio HD」や「Avid Studio」などのコンシューマ向けビデオ編集製品をAvidから買収したと発表した。なお、買収額など契約内容の詳細は公表されていません。 ・・・ますますすごくなっていきますね!

拍手


[PR]